日曜プログラマの開発日記

カテゴリ: iOS

最近、携帯電話の見直しを行おうと思い、MVNOを検討してみました。
検討結果のメモを記載させて頂きます。

この手の記事は、よくありますので、私の観点としては、3日で100MBなどの利用制限があるかないかです。
3GBとか、通信速度とかはよくありますが、100MBくらい使ってしまって、その後制限されてしまったら、元も子もないので。

私は、メイン端末をMVNOにしますので、音声付で検討しています。
 続きを読む
       
★ランキング参加中★

我が家のわんこをぽちっ♪とねっ(別ウインドウで開きますよ~)

にほんブログ村へ
にほんブログ村

アプリをインストールすると、同期ができていないので、こんな感じの画面が
表示されています。




同期ができていないので、
まずは、iOS側と、Mac側で設定を入れていきます。




 続きを読む
       
★ランキング参加中★

我が家のわんこをぽちっ♪とねっ(別ウインドウで開きますよ~)

にほんブログ村へ
にほんブログ村

iOS7や、OS X Marvericsで、AirDropが使えるようになるので、
同じような機能ですが、便利なのでレビューを少々。

このアプリの紹介です。

iOSデバイス側では、「pastebot」をインストールします。

pastebot.pngPastebot 

Mac側では、「Pastebot Sync」をダウンロードします。
          pastebot.png       Pastebot Sync

 
Pastebot は、iTunes App Storeでインストールしましょう。
※有料アプリです。。
Pastebot Syncは、ここからダウンロードします。






続きを読む
       
★ランキング参加中★

我が家のわんこをぽちっ♪とねっ(別ウインドウで開きますよ~)

にほんブログ村へ
にほんブログ村

前回、通常の方法でhandbrakeを使った変換方法を書きましたが、
実は、これでは手に負えないDVDもありました。
その対応方法を書きます。

俗にいうコピーガードなんでしょうかね。。。。

■用意するもの
 fairmount ダウンロードはこちら
 ディスクユーティリティ(標準のアプリです。)
  アプリケーション → ユーティリティ → ディスクユーティリティ で探せます。
 DVD Fab (windows)

■作業内容
 1)まず、DVDをセットします。
 2)firmount を起動すると、勝手にマウントされますので、マウントされるまで待ちましょう。
 3)DVDのアイコンが、DVDの形から、ディスクの形に変ったら、次の作業開始です。
 4)ディスクユーティリティを起動して、追加されたディスクを選択します。
 5)新規イメージを選択します。
 6)イメージフォーマットを「DVD/CDマスター」に変更して、保存をクリック
 7)変換が終ったら、拡張子をisoにして、windowsへそのファイルをコピー
 8)windows上で、DVD Fabをisoファイルから変換して、変換したファイルをhandbrakeに読ませればできあがり。

 7)で使ったファイルから直接handbrakeに読ませることができるかを探しているのですが、なかなかないですね〜
いろいろ試行錯誤してみます。
       
★ランキング参加中★

我が家のわんこをぽちっ♪とねっ(別ウインドウで開きますよ~)

にほんブログ村へ
にほんブログ村

iPhone/iPad向けで、DVDを通勤中で見たいと思って、設定してみたログです。
意地でも無料でやってやろう!って思って作りました。
作業内容は、Macです。(一部、windowsも使いますが・・・)

※windows使ってる時点で、無料じゃない??
細かいことは置いておいて、作業内容です。

■用意するもの
 handbrake ダウンロードはこちら
 これだけですね。

■作業方法
 1)DVDをお使いのマックにセットする。
 2)handbrakeを起動する。
 3)左上のsourceをクリックして、DVDを選択する。
 4)ここがポイント
   ・洋画で、英語などの外国語で見たい場合は、audioタブで、englishなどを選択しましょう。
    (デフォルト値は、japaneseです。)
   ・字幕を入れたい場合は、subtitlesタブで、japaneseを選択しましょう。
 5)右側のバー内にある Apple → iPhone & iPod Touch を選択
   ・ここでは、iPhone4を選ばないこと!これを選ぶと画像が大きくなって大変です。
 6)ファイル名を変更します。
   ・Destination 欄にあるfile を自分が保存したい場所に設定します。
    拡張子を念のため、mp4にしましょう。
 7)Startで開始です。


だいたい、DVDの視聴よりちょい早いくらいで終ります。
まー、マシンのスペック次第ですが。。。。

くれぐれも、個人の視聴用でお願いします。

    
       
★ランキング参加中★

我が家のわんこをぽちっ♪とねっ(別ウインドウで開きますよ~)

にほんブログ村へ
にほんブログ村

このページのトップヘ